【PR】お得情報あり!!ASUSのゲーミングスマートフォン「ROG PHONE Ⅱ」をしばらく使ってみた件
先日ASUS JAPANより、ゲーミングスマートフォンの「ROG PHONE Ⅱ」が発売されました!!
今回はASUS JAPANのA部よりキャンペーンにて、「ROG PHONE Ⅱ」をお借りする事に成功しました!!
1.開封

ROG PHONE Ⅱ本体及びスマートフォンの箱から、ゴツゴツとした異様な雰囲気のSIMフリーのスマートフォンです!!
開封すると、スマートフォン本体の他に、充電器、充電ケーブルが付属しております。
そして、もう一つ特徴的とも言ってクーラーの「AeroActivate Cooler Ⅱ(エアロアクティブクーラー)」が付属しております!!
2.ROG PHONE Ⅱの使い心地
一番最初に感じた事は、デュアルスピーカーが搭載されている為か、物凄く迫力満点な音である印象を受けました。
ゲームをする事は勿論のこと、YouTube視聴等にも最適なスマートフォンだと感じます。
ROG PHONE Ⅱのカメラも気になる方はいらっしゃると思います。カメラはメインカメラが4800万画素を搭載しております。これは、今年発売された同じASUS製品のZenfone6と同じ性能のカメラです。
撮影例:
3.「AeroActivate Cooler Ⅱ(エアロアクティブクーラー)」とは何か?ゲームをする上での使い心地
ゲームは先程紹介した付属品の「AeroActivate Cooler Ⅱ(エアロアクティブクーラー)」を使用する事が推奨されています。
ゲーム等、スマートフォンが重たい処理をしてしまうと、スマートフォン本体が熱くなってしまう為です。
ゲーム(PUBGやAsphalt9)をしてみての印象ですが、銃弾の音や車のエンジン音等、デュアルスピーカーによって、音の方向性等が分かりやすい印象でした。
またCGの動き等も滑らかな印象で、ゲームに必要な俊敏さ等にも対応出来るのではと感じました。
4.良い点、頑張って欲しい点
良い点
・圧倒的なスペック
スマートフォンの内蔵容量が512GBモデル、1TBモデルがあり、沢山の容量を使える点や、デュアルスピーカーの搭載等、ゲームは勿論、日常生活においても十分な力を発揮してくれます。
・デザイン
背面の発色の設定等、デザイン面にも力を入れている印象でした。ROG PHONE2の様なスマートフォンを所有していれば、デザインから目立つこと間違いなしです
頑張って欲しい点
・重いかも
ROG PHONE 2は、重さが240gです。
ゲームをし続けていると、若干スマートフォンが重くなってくるかもしれないので注意が必要です。
・指紋が目立つ…
ROG PHONE2は、全体的に指紋が目立つ設計になっております。付属のケースを使う等の対策をお勧めします。
5.お得情報!!
今回特別によりひかりTVショッピング
より
「ROG PHONE Ⅱ」を、より安く購入出来るクーポンを頂きました!!
下記のクーポンを使用し、「ROG PHONE Ⅱ」を購入する事で、「ひかりTVショッピング」で使える「ぷららポイント」が30000ポイント(30000円分)ゲットできます!!
ハイスペックで手に入れたいけど、悩んでいる方にはオススメです!!
「ROGHIKA3」
有効期限:2020年3月31日まで
最後になりますが、ASUSのゲーミングスマートフォン ROG PHONE Ⅱは、ゲームやゲーム以外の日常生活にも両方使える楽しいスマートフォンだと感じました!!
今回の内容はYouTubeでもアップさせて頂きました。
ROGファン、ゲームユーザーにとっては、たまらないスマートフォンでは無いでしょうか。